株式会社ハセテック

企業情報

ごあいさつ

Message

株式会社ハセテックは 創業60年を迎えました。
以来 確かな技術を基に 創造性を持って
より良い製品作りに努めてまいりました。

これからも時代の変化にあわせて
今以上に信頼される会社、お客様に喜んでいただける会社となるよう
社員一同が力をあわせて邁進していく所存です。

今後とも どうぞ 皆様のご指導とご鞭撻を
お願い申し上げます。

株式会社 ハセテック
代表取締役社長 原田 雪枝

事業紹介

Business

ハセテックとは

ハセテックは昭和31年、特殊溶接業として創業以来、世界的な金属製品の産地である新潟県燕三条地域で金属加工事業を展開してきました。

高度経済成長期には職人の技を磨くべく研鑽を重ね、その後、各種設備の導入を進めることで、受注から納入までの社内一貫生産システムを確立しました。

お客様のユニット発注に確実かつスピーディーにお応えし続けることで、燕三条地域にとどまらず様々な地域のお客様から厚い信頼をいただいています。

ハセテックの強み

当社は「常にプロフェッショナルでありたい」という理念の下、最新の設備と熟練した職人の技術を駆使して様々な事例への対応力を身に付けてきました。

当社の特長である社内一貫生産システムは金型・治工具製作から切削、曲げ、溶接、検査、組立までを社内で手がけることで、多様なニーズに柔軟に対応した迅速な製作が可能です。

また、社員全員が品質に対する強いこだわりを持ち、コミュニケーションと思いやりの心を大切にしながら、より良い製品づくりを目指して日々創意工夫を積み重ねています。

ハセテックはこれからもお客様にとっての「まかせられる会社」であり続けるために挑戦を続け、全社一丸となって常に前進し続けていきます。

くるみん認定取得

くるみん認定ロゴ

子育てサポート企業の証として、厚生労働省から認定していただきました。
当社では女性は勿論、男性も育児休業の取得は100%です。

詳しくはこちら >

ページTOPへ

経営理念/品質方針

Corporate Philosophy

経営理念

我々ハセテックは
誠実に責任感と向上心をもって
確かな技術を基に
よりよい製品を作って
お客様に届けます

その中で 社員一人一人の幸せと成長を願い
社会に貢献できる企業を目指します

品質方針

  1. お客様の期待と要望に迅速に応える
  2. 技術の向上に努め信頼される会社を目指す
  3. 仕事を通じて社会に貢献しよう

会社概要/沿革

About

会社概要
主要事業 特殊溶接
パイプベンダ加工
精密部品加工・組み立て
金型治工具製作
代表者 原田 雪枝
資本金 1千万円
従業員数 35名
創業 昭和31年
会社設立 昭和48年11月
本社工場 新潟県燕市八王寺2628番地
沿革
昭和31年 三条市上須頃にて特殊溶接業創業
昭和45年 燕市八王寺に工場を新設
昭和48年 株式会社長谷川溶接所設立
平成4年12月 本社を燕市八王寺に移転
社名を株式会社ハセテックに変更
平成5年 切削加工開始
平成7年 パイプベンダ加工を開始
平成18年9月 切削加工工場を増設
平成25年1月 ISO9001 認証取得

アクセス

Access

株式会社 ハセテック 本社・工場

〒959-1264
新潟県燕市八王寺2628番地
TEL 0256-64-4411
FAX 0256-64-5482 最寄り駅 JR燕三条駅から2.6km
高速北陸道 三条燕インターチェンジから3km

大きな地図で見る

ページTOPへ

採用情報

Recruit

当社は、新潟県燕三条地域で
金属加工を行っている会社です。

職場は清潔で、明るく楽しく
アットホームな雰囲気です。

初めての方にも先輩方が
一から親切、丁寧に指導いたします。

物づくりに興味があり、元気で意欲があり、
前向きに仕事に取り組める方を求めています。

私たちと一緒に働いてみませんか。

募集要項

現在採用募集はありません。

数ある採用情報の中から、株式会社ハセテックの採用情報に興味を持っていただきありがとうございます。 恐れ入りますが現在募集を行っておりません。
募集を再開する際は、こちらのページでご案内させていただきます。
ページTOPへ

溶接は正確さと速さがベテランの証し